近況

登園準備

保育園に持っていくお着替え2セットとその日着る服と歯磨き用品、朝身支度をする間に用意するのは自分には難しいので

以下3点を5つ作り置きすることにした。

  • お着替え2セットが入った袋
  • 歯磨き用品が入った袋
  • その日着る服

これによって朝行うのが

  • 持っていくお洋服を2セット用意する
    • シャツを用意する
    • ズボンを用意する
    • 靴下を1組用意する
    • なお前日に着替えていない洋服がある場合は足りないぶんを補充するため確認する
  • 歯磨き用品を用意する
    • 前日使ったコップがあれば出して洗う
    • 歯ブラシも洗う
    • 歯磨き粉を洗う
    • 前日使ったであろう歯ブラシを学校に忘れてきた場合、コップ・歯ブラシ・歯磨き粉を1セット用意する
  • その日着る服を持っていくお洋服同様用意する
  • 水筒を用意する

から

  • その曜日のお洋服セットを入れる
  • その曜日の歯磨き用品を入れる
  • その曜日の着る洋服セットを取り出す
  • 水筒を用意する

に減る

前日の残りを考慮する部分と、歯ブラシの衛生を保つ部分と、靴下を1組用意する部分は特に難しいのでこれを考慮しないでよくなった。 他、水筒についても替えの水筒を前日に用意する、用意されていなければ朝用意する、という感じでだいぶ難しいので5セット用意したほうがいいかもしれない。 リュックサックを5セットはやらない予定でいたが、やったほうが災害時に逃げ出す際に便利かもしれない。(平日であれば子供のリュックサックを何個か持つだけで子どものぶんの衣料は秒で確保できる)

「この袋はいつの袋だっけ?」が発生すると思うので曜日がわかりやすくなるような工夫をする。

靴下に関してはたとえ朝だろうが前日だろうが週末だろうが、組を用意する際に柄合わせをすると大変なので、無印良品で1日3足想定で、計15足を用意した。 使っててたりなくなったぶんぐらいは探してもいいかなあ(3足ぐらいかけたら多分補充する) 西松屋などに行くと可愛い靴下があるけど、15足揃えようとすると店舗に15足も同じ靴下があることはまれなので、供給が安定していて家から買い足しに行きやすい無印良品で揃えることにした。

歯磨き用品のコップを何にしようか迷っている

  • 食洗機可能は必要
  • プラスチック(割れない)
  • かけたりなくしたりするのを織り込んで同じ形の製品が手軽に入手できる必要がある
  • スタック可能だとよい
  • 取っ手がついているとなおよい
  • 子供が扱いやすいサイズだとよい

スケーターあたりの食洗機対応にすると、子供向けの図柄が載っていて、交換の部品もたくさんあって、便利そう。スタックできなさそう以外は完璧。 スタックのことを考えると大人の食事用のコップになるが、スタック可能かつ取っ手がついているかつ樹脂製かつ子供が扱いやすいサイズ、あんまりなさそう。 探して買う。

寄付

log4j2の件もあったしApache Software Fundationに寄付をした

今年Ruby Associationに💴し忘れていたのでそちらも申し込みをした

www.ruby.or.jp

いいなと思ったらKyashでお金を下さい
20191128011151
GitHubスポンサーも受け付けています
https://github.com/sponsors/hanachin/